MacPortsでPerl5が競合したときの対処
MacPortsでGDライブラリ(GD2)を入れようとしたら、依存関係にあるPerl5のインストール中に落ちてしまった。 —> Installing perl5 @5.12.3_1+perl5_12 [...]

Skype 5.0 for Mac来た
何やらSkype 5.0の更新が来ていたので適用。Macは3系と4系がなかったので、今回の更新は飛躍的な進歩。 何やら複数人のビデオチャットもできる模様。前から欲しかった機能。あとで試してみる。 グループビデオ通話 - [...]
sliced’s clipp: Macで「ゐ」と「ゑ」を入力する方法 – INFOBLOG
忘れないようにメモ。使う機会なんて滅多にないけど、いざ変換できなくてハマらないように。「旧かな Mac」なんてぐぐるのもアレだし。 「ゐ」→WYI 「ゑ」→WYE 引用元: sliced’s clipp: M [...]

Seashore日本語化
Seashoreの最新版 (0.5.1) が出ていたので、インストールして日本語化した。 以下のURLが参考になった。 Macの使い方: Seashore 0.5.1の日本語化